『ニュータンタンメン』
こんにちわ。
中央林間店の梅澤です。
ちょっと前のことになりますが、中央林間店からほど遠くない座間市ひばりが丘5丁目に新しいラーメン屋さんができました。
そのお店の名前は『ニュータンタンメン』です。
つい先日、ようやっと足を運んで食べることができましたので、今日はその感想などお伝えしていこうと思います。
さて、ラーメン屋さんと言ってはみたものの、これはラーメンだったのかどうなのか・・・
メインのメニューは「タンタンメン」です。こんな感じです。
赤いスープは坦々麺のようですが・・・違います。
あくまでも「タンタンメン」です。
お味はどうかというと、写真をご覧のとおりです。
ご想像のとおり、辛いです。
でも鶏ベースのスープ(?)だからか、とてもさっぱりしています。
ですが、ひき肉に溶き卵、そしてにんにくが効いていて「ガツン!」ときます。
『男飯』な印象です。
ひき肉とにんにくはトッピングで増量可で、辛さも2倍から8倍まで可能なようです。
さらに「味噌タンタンメン」もあります。
好みのバランスを探したいですね。
さてこの「タンタンメン」、普通においしく食べれるのですが、麺を食べ終わってからが本番です。
麺を食べ終わってスープがまだたっぷりと残っているところに(溶き卵とひき肉も残しておきましょう!)
「ごはん」を投入です。
そうです。雑炊です。
いや、どちらかといえばクッパでしょうか。
これがものすごくおいしいんです!
ピリッと辛く、にんにくの効いたクッパはとてもおいしいです。
ひき肉と溶き卵もふんだんにあるとなお良いです!!
トッピングやサイドメニューもたくさんあったので、いろいろと組み合わせてみたい欲望が抑えられません。
この麺を食べ終わってからのクッパが、私の最高の「タンタンメン」の味わい方です。
ご興味が沸いた方は、是非一度、お試し下さい。
さいごに『ニュータンタンメン』さんの店舗です。
メニューには「タンタンクッパ」もあります♪
ラーメンの後にクッパは重すぎる!という方はこっちがおすすめかな、と思います。
以上、中央林間店の梅澤でした。